4:30 起床 リーフレット作成
7:15~ 配達
9:00~ 走って走って移動
お勉強time
;
:
16:00~ 走って走って買い物
店に戻り仕事・そうじ もくもくと・・・
;
;
帰る頃にはこんな感じ
k
:
21:00 帰宅
ラベル出し・その他雑務
l
l
でもこんな 「おかえりなさい」 があったのでまたがんばれそうです。
:
From Canada
g
g
g
仕事でやることが多くて忙しかったりすると、なぜかプライベートも忙しくさせてしまう今日この頃です(笑)。
4:30 起床
クッキーやパンのラベル出し
5:00~ レシピ作成・整理
7:00~ 配達
店に戻り後片付け
9:45~ 移動・お勉強time
16:00~ 移動・店に戻る
買い物、支払、後片付け、そうじ etc.
17:45~ 買い物 part 2
m
お店を出る頃にはこんなすてきな“ごほうび”です。
d
19:30 帰宅
l
1日の車の走行距離 210km
1日の食事回数 1回+お菓子数回
どこまでが仕事でどこまでがプライベートなのか!?
でも今日はお勉強timeが充実していたのでOKです。
j
12月はとことんがんばってみようと思います。
あたたかい春を気持ちよく迎えられるよう・・・・・。
j
j
シックに整えられたテーブル。
季節を感じさせられる瞬間。
:
」
そして次の季節への予感。
n
本日のお品書き
秋の花 遊び心を添えて
春菊と椎茸の胡麻和え
鯵のたたき
きのこと甘栗の炊き込み
菊花かぶら
l
季節の恵みを存分にいただきます。
不思議なことに秋の食材はいつもにも増して感謝の念がわきます。
ここに集えること、一緒にいただけること、心安らぐこと、思いつくことすべてに感謝して。
;
そして早くもクリスマス、お正月の話題も・・・・・。
「ゆっくり流れる時間」 と 「月日の流れの速さと」 不思議だけれどおもしろいものです。
;
;
涼やかな風の中、軽やかな先生の声とともに秋の食卓が整います。
「
小龍包・にら饅頭 秋刀魚ごはん
f
ヨーグルトフルーツトマトのシロップ煮添え 春摘み台湾ウーロン茶
テーブルを囲んで、ゆっくりとしっとりと流れる秋の時間。 そんな中でいろいろな職業、異なる経験にめぐりあうことは刺激的だ。 肩ひじ張らずに自分も語れる。 ———-いいじゃない、もう秋なんだから。 そんな気持ちにさせられる。
h
h
秋の気持ちをしっかり支えてくれる今日の花
k
h
menu
帆立のポワレ
ラタトゥイユ プロバンス風
鯛のトルティーノ
フルーツカクテル
m
何ともすてきなデッシュを囲んで楽しいひと時。
ふだんの生活を思い出さないように(笑)フォークとナイフでゆっくりと一口ずつ思いっきり味わっていただきます。
小見川先生はいつものようにとびきりの笑顔でいろいろなお話をしてくださいます。 今日は絵画の話。 ますます優雅な気持ちになります。
わたしはいつものように先生の美しさにうっとりしながら話に聞き入ります。 それにしても私・・・!!今週は17時間労働が3日もあったものだから!!頭はボーッとしてるし、お肌もからだもボロボロだし、特に今日は自分と小見川先生が同じ人類だとはとてもとても思えませんでした。
;
;
先生が生けてくださった〝晩夏〟をイメージした深紅の薔薇、ん?!晩夏?晩夏・・・?! この言葉のひびきにはめっぽう弱いんです。
本日、’料理&紅茶さろん かさぶらん花’にて
本日のお品書き
おくらととろろスープ
芽ひじきのサラダ
牛肉と茄子の胡麻だれ
茗荷ご飯
いつも思うのですが、小見川先生はひとつひとつの食材をとても大切にし、その良さが最大限に引き出されるようとてもていねいに教えてくれます。 たとえば野菜の下処理の仕方、切り方、調味料を加えるタイミング・・・とても勉強になります。 普段、店では限られた時間の中で大量に調理しなければならないのですがそんなの言い訳で私たちはその可能性をどこまで生かせているのか、どれだけの愛情を持って調理しているのか、気づかされることが多いです。
実習が終わると先生と一緒に試食をします。 すてきにセッティングされたテーブルで先生がいれてくださった紅茶といっしょにおいしいお料理をいただきます。 そしていろいろな話をします。 普段の生活のなかではありえない、いい意味で贅沢で優雅な時間が流れます。 小見川先生はとっても素敵な方です。 それはそれはきれいで私はいつも先生の顔をじーっと見てしまいます。 そして何よりも前向きな先生のお話を聞くととっても元気になれます。 とても貴重な時間です。 私も普段の生活に押しつぶされないよう、流されないよう、今はそれが精いっぱいですが、いつかはまた次のステップに進めるようにしたいと思います。