ちょっと前のいただきもの。
f
タルテックスのオーガニックパテ。
原材料のところを見ると、トップにイーストがきています。
どうしてでしょうか???
j
j
まぁ、それはそれで。
試食です。
l
;
コクのあるパテにグリーンペッパーがピりりと効いていい味だしてます。
けっこうな大人味です。
今回はワイルドストロべりーと桑の実酵母のバゲットにのせて食べてみました。
あう、あう。
淡白なクラッカーや野菜にも合いそうです。 野菜・・・セロリですね。
そうそう、セロリにとっても合うような気がします。
j
パテは全般的ににおいがけっこう苦手だったのですが・・・。
ちょっと作ってみたい気分になったのは私だけではないはず。。。!?
l
パテには関係ないのですが、今回のバゲット、前回よりも酵母のベリー色がよくでているの・・・気づいていただけたでしょうか?
前回は断面の画像出してませんが・・・ね。
b
b
先日、紹介した夏野菜のピクルスにはまっています。
で今回、この野菜を追加して。
k
オクラは塩で板ずりをしてヘタをとって。
あとはお気に入りのミョウガとトマト。
前回使ったピクルス液を再沸騰させて。
(そのまま漬け込んでもいいようですが念のため)
今回は冷ましてから漬け込みました。
ピクルス液は2~3回使えるようです。
野菜がかくれるくらいにピクルス液を入れて。
具が多くてかくれませんでしたが・・・・・。
まっ、とりあえずシェイクしてOK.
;
30分くらい待てばおいしい、おいしいピクルスのできあがり。
ホント、ぽりぽりいくらでもいけちゃいます!!
オクラ、おいしいです。
次は何にしようかな・・・・・。
d
d
冬でも半袖OKのパン屋です。
夏のパン屋ときたら・・・それはそれはもう、ホント、“うだる”ような暑さです。
で、この時期的な問題で、エアコンをずっと我慢してきたのですが、
パンを見ていたら何だかぐったりきていて、そのことのほうが我慢できなくなって、
今日からエアコンをつけることにしました。
ただし、可能な限り設定を高めに。
そして、今まで熱いコーヒーをお出ししていたのですが冷たい麦茶にしようと思います。
どうぞ皆さん少しでも涼んでいってください。
l
f
7月から多少パンの入れ替えがあります。
毎年、ひいき待遇で夏休みをいただいているホテルブレッドですがついにお休みに入りました。
また少し涼しくなる9月中旬くらいに復帰します。 よろしく_(._.)_!!
k
チキンのサンドが照り焼きチキン柚子こしょう味になりました。
ピリッとスパイシーで柚子の香りがきいたさっぱりサンドです。
すみません! 写真を取り忘れました。 _(._.)_
f
d
そして粉桜の花も初夏へと模様替え。
v
。
どうぞ遊びにいらしてください。
かわいいブルーベリーの実とともにお待ちしています。
d
d
c
c
s
これ買っちゃいました。
s
f
お料理好きな人ならピンとくるでしょう。
はい。 正解です。
ストウブ鍋です。
k
前から欲しくて欲しくて。
でもふだん家事をしない(する時間がないのです! 本当に。。。)ので何となく買いたいと言い出せなくて。
ずっとずっと機会をねらっていたのですが。
ついに手に入れました。
:
これ、箱です。
m
箱の中でひたすら出番を待ってます。
v
ひとつひとつ職人さんが型から手作りです。
まさに一点物です。
持ち上げるとずしーんと重いです。
うれしくて毎日箱を開けてながめています。
どうやって登場させるか・・・・考えてます。
まずはおいしいご飯を炊いて納得させましょうか・・・?!
m
;
かんたんでおいしいピクルスをご紹介します。
じゃ~ん!!
f
l
じゃ~ん!!
では材料と作り方です。
l
まずは・・・・・。
l
米酢 500cc 水 250cc
ローリエ 1枚
粒こしょう 10粒
グローブ 8粒
赤唐辛子 1本
ニンニク 1片 (スライス)
砂糖 大5 (山盛り)
塩 小2 (山盛り)
:
l
2~3分沸騰させます。
:
+
l
z
その間に野菜を刻みます。
人参 1本
パプリカ 赤・黄 各1ケ
キュウリ 2本
セロリ 1本
ミニトマト 10ケ
みょうが 3ケ
;
刻んだ野菜を隙間なく容器に詰めます。
p
ちょっと雑ですね(・_・;)。
v
漬け汁が熱いうちに野菜がかくれるくらい注ぎます。
ff
手軽に作れて野菜をムシャムシャいけちゃいます。
サンドイッチに使えたらいいなぁと考え中です。
d
d
いただきもののワイルドストロベリーと桑の実でつくった酵母でバゲットを焼きました。
k
;
ちょっと加水を増やしてみました。
カリカリのクラスト(外側の茶色く焼けた部分です)としっとりめのクラム(内側の白い部分です)。
カリッと一口かじるとしあわせ~な気分になります。
f
断面は苺のピンクというよりは・・・・・。
桑の実も入っているのでちょっと明るめの茶色という感じです。
香りはいちご? あぁ、いちごね。
言われてみればいちごだね!という感じです。
k
せっかく作ったのだからもう少し・・・。
いやもっともっと酵母色を出せばよかったなぁ⤵⤵。
味と食感の部分ではけっこういい感じでした⤴⤴。
j
でも今回、酵母のこともそうですが、加水の部分でいいヒントが見つかりました。
また課題が増えました!!
k
l
l
———–今週の畑———–
あ
すっかりそれらしくなってきました。 楽しみです。
l
で、隣を見ると。:
v
でっ、でた~。 この後ろ姿・・・・・。 恐れていた後ろ姿です。
あの番人が装いも新たに帰ってきました。
もちろん、今年も白里幼稚園ママさんたちによる力作です。
せっかくなので今年はこの番人たちの前姿をご紹介します。
;
:
どうやら親子のようです。 ほほえましい!
ちなみに真ん中の子供、シャークという名前らしいです。
:
:
それにしても・・・幼稚園の畑、力入ってます!!
、
。
;
家に帰ると玄関にごろんと。
大好きなパクチーと・・・・・と、なんでしょうか?
ズッキーニでもウリでもキュウリでもなく・・・・・。
でもなくではなく、れっきとしたキュウリ・・・・・だそうです。
普通のキュウリと種類が違うそうです。
普通じゃないキュウリ。。。。。たっ、たのしみデス。
部長作! のおすそ分けです。
f
粉桜サンドのキュウリもそのうち自家製になるといいなぁ~。
そうなるといいんだけどなぁ~。
おいしいキュウリ、使いたいなぁ~。
あっ、いけない、いけない。 プレッシャーじゃありませんから、念のため。
l
k
:
お庭の真っ赤なバラと熟し前のかわいいブルーベリーの実でうっとおしい梅雨空も吹っ飛んでしまいます。
k
本日、香辛料をたっぷり使った元気の出る一皿です。
k
hhhmenu : ナスのビネガー炒め
ダールカレー
チキンカレースリランカ風
デザート:ワトラパン
:
—–かさぶらん花にて—–
l
;
カレー
カレーはもちろんのこと、デザートにもたっぷりの香辛料が入ります。
このワトラパンというデザートはスリランカのジャガリという砂糖でつくるそうです。
プディングに似ていますが中にたっぷりのナッツが入ります。
ココナッツミルクのまろやかさと香辛料のスパイシーさが魅力です。
どの料理にもたっぷりの香辛料が使われているのに自然で体にすんなりなじんできます。
そしてちょっと疲れた身体と気持ちがリフレッシュされます。
これから夏にかけてぴったりのスリランカ料理です。
k
今日も弘子先生の細やかな心使いとおいしいお料理に感謝です。
人を心地よくさせるお料理とおもてなし。
“食” というのは空腹を満たすという目的はそのほんの一部分であって、
人の気持ちを動かしたり変えたり、
隣にいる人と向き合ったりつながったり、
食べながらそんなことを考えて。
:
ふと、お店のことが頭をよぎります。
お店に来た人が笑顔で帰れるような——そんなお店、すてきですね。
g
:
f
f